あなたの笑顔のために!
私たちはわかっています。
あなたが歯医者にできれば行きたくないことも、
痛い怖い嫌なイメージしかないことも。
だからこそ
“歯科であなたを笑顔にしたい”と切に願い、
あらゆる準備で、あなたの来院をお待ちしております。
山歯科医院 院長 山 滋
伝わる説明 見える治療
自分では見えない口腔内なので、高精度CT、デジタルレントゲンや、最新の口腔内カメラを用いた“伝わる説明”と“見える治療”で、治療から予防まで、あなたの理解と共に診療を行うことを誓います。
歯に優しい治療
『健康な歯をなるべく削らない、なるべく抜かない』
丁寧な高精度治療で、より美しい口元に、より健康的な噛み合わせをもたらすことを誓います。
ひとに優しい治療
痛み、苦痛の少ない治療を常に行います。
1dayセレック治療や短期集中治療など、あなたに最適な治療プランを立案することを誓います。
徹底した消毒、院内感染防止
院内はもちろん、口腔内に直接触れる器具に対する、徹底した除菌とバリアを誓います。
詳しくは当院の特徴をご覧下さい
お知らせ
- 年末年始休診のお知らせ [2020.12.19更新]
-
年末年始休診の日程は下記の通りです。
12月27日(日)~1月4日(月)
ご不便をお掛けしますが、宜しくお願い申し上げます。
今年も余日わずかとなりました。皆様にはどうぞお健やかに、よいお年をお迎えください。
- 感染症と口腔ケア [2020.11.20更新]
-
皆さま、お変わりございませんか。
11月に入り、新型コロナウィルス感染がまた拡大しています。さまざまな感染防止対策を行ってきたのに収束しないこの状況を、多くの方が不安に思われているのではないでしょうか。
これまで「当たり前」と思って過ごしてきたこと、行ってきたことができなくなったことで、この「当たり前」がどんなに大切で貴重なことだったのか、その有難みを今年ほど感じたことはありませんよね。
このような状況ゆえ、歯科医院に足が遠のいている方も多くいらっしゃると思います。しかしながら、改めてお知らせしたいのは「お口の中を健康に保つこと」は感染予防に直結しているということです。口腔内の衛生状態が悪化し細菌の数が増えることは、免疫力を低下させるばかりでなく、細菌による炎症を併発し、ウィルス性の疾患を重症化させてしまいます。お口の中の細菌の数をコントロールするために、毎日ご自身で行うホームケアは最も重要ですが、ご自身で100%のケアは望めません。ご自身では行き届かないところの徹底したケアを担うのが歯科医院です。歯科医療は、感染予防、あるいは感染時の重症化予防という意味ではライフラインにつながるのです。ぜひ、定期的なメンテナンスをお受けください。
ところで、新型コロナウィルスは、お口の中でどのように感染するかご存じですか。新型コロナウィルスは、口腔内に入ると、レセプター(細胞表面や内部に存在するウィルスなどの受動体)に接着します。レセプターは舌の粘膜の上皮細胞に豊富に見られ、新型コロナウィルスを鍵にたとえるならば、レセプターは鍵穴のようなもので、鍵が鍵穴にぴったりはまるように結合してしまいます。このため、経口感染には特に気を付けなければならず、口腔内の衛生状態を良好に保つ必要があるのです。
- 感染防止対策 [2020.08.18更新]
-
当院では、患者様に安心をお届けしたいとの思いで、日々感染防止対策に努めております。
★ 院内感染防止対策(通常行っていること)
○治療器具は、歯を削るドリルなどのハンドピース類を含め、すべて患者様ごとに交換し、滅菌処理
○コップ、エプロンは使い捨てとし、患者様ごとに必ず新しいものと交換
○医師、スタッフのグローブは、患者様ごとに新しいものと交換
○口腔外バキュームの使用
○治療がおわるごとに、診療台、操作パネル、マウス等を消毒液で清拭
○スタッフの頻繁な手洗いと手指の消毒
○院内は隅々まで清掃、常に清潔な環境を維持
★ コロナウィルス対策として追加した取り組み
○受付その他各所に消毒液を設置しました。
○ドアノブや取っ手、手すり等は消毒液で頻繁に清拭しています。
○待合室は、椅子の間隔を広くとるために、配置を変えました。
○従来のものより高性能な空気清浄機を設置しました。
○換気装置は常時稼働、加えて定期的にドアや窓を開放し換気に配慮しています。
より安全を目指すために、改善点や気づきがあればその都度更新、実施してまいります。
- 夏季休診のお知らせ [2020.08.01更新]
-
8月9日(日)より16日(日)まで休診いたします。ご不便をおかけしますが、よろしくお願い申し上げます。。
暑い日が続きますが、どうぞお体を大切にお過ごしください。
- ご挨拶 [2020.06.21更新]
-
副院長 細川翔太です。
皆様コロナ渦で、いかがお過ごしでしょうか?
大変な時代になっておりますが、少しずつ希望の光が差し込んできています。
少しずつ、皆様の生活に、笑顔の毎日が戻ってきますことを、切にお祈り申し上げます。
長らく、ここ山歯科医院にて、皆様の健康づくりのお手伝いをさせていただいてきましたが、7月以降は週一(木曜のみ)の非常勤勤務とさせていただくことになりました。
コロナ渦におきまして、最近まで社会の動向が読めず、皆様への報告が遅れてしまったことを深くお詫び申し上げますとともに、今まで担当させて戴いておりました方々には、多大なご迷惑を与えてしまうことをご容赦願い申し上げます。
私は同じ日本橋の新川に自分の医院を立ち上げます。NANO dental care 茅場町新川です。ナノレベルの口腔ケアで徹底的な疾病予防を通して、皆様の健やかな毎日を予防したいと名付けました。
なお私が担当した処置のフォローに関しましては、山歯科医院もしくは NANO dental care茅場町新川 どちらでも対応致します。コロナ渦の影響もあり通院を中断中の治療している方に関しましては、どちらかの医院で治療継続させていただきます。
今まで担当した全ての方に面と向かってご挨拶させて頂きたいと最後まで考えておりましたが、現在の不安定な社会情勢もあり、非礼を承知で、この知らせを皆様へのご報告と代えさせていただきます。
何卒宜しくお願い申し上げます。
副院長 細川翔太
- 最新のセレック治療をご存知ですか? [2018.01.21更新]
-
導入より大変好評頂いておりますcerec治療についてようやくページを追加しました!
型取りが苦手な方、仮歯や歯がない時間を作りたくない方、高精度な永久修復をご希望の方には特にオススメの治療法です!
相談だけでも承りますので、ぜひお問い合わせください(^ ^)
歯科であなたを笑顔にしたい
山歯科医院 副院長 細川翔太
- 夏期休暇のお知らせ [2017.08.09更新]
-
当院は、8月13日から16日まで、夏期休暇とさせていただきます。
8月12日土曜日は通常診療を行なっておりますが、副院長の細川は休診となります。
宜しくお願い致します。
- 診療メニューに歯列矯正を追加しました! [2017.07.15更新]
-
暑い日が続いてますが、皆さんお元気でしょうか?
以前より要望の多かったワイヤーを使わないマウスピース矯正を導入しました! つきましてはホームページに“歯列矯正”を追加しました!
無料診断もやってますので、興味があればいつでも気軽にお声かけくださいね(^ ^)
歯科であなたを笑顔にしたい
Smile TRU 認定医 副院長 細川でした
- ダイレクトボンディング [2017.04.18更新]
-
患者様の喜びの声を多く頂いているため、急遽ダイレクトボンディング(ハイブリッドセラミクス直接充填)のページを作りました。まだ完成ではありませんが、参考にしていただけたら幸いです。
これからも皆様にとって最善の医療技術を、少しでも多くの患者様に届けられるよう研鑽していきます。
歯科であなたを笑顔にしたい
副院長 細川翔太でした
- [2016.07.01更新]
-
ホームページをリニューアルしました。ぜひご覧ください。
行っている治療
保険(一般)診療について
当院ではすべての方に安心して治療を受けていただけるよう、保険診療でも満足な治療を行えるよう努力しています。無理に高額診療を押し付けることは決して致しません。
虫歯治療 歯周病治療 歯石除去.クリーニング 根の治療 入れ歯 ブリッジ 親知らずの抜歯 顎関節症
保険外診療について
通常の保険診療でご満足いただけない場合、保険外の治療をオススメする場合があります。相談だけでももちろん構いません!お気軽にご相談ください!
山歯科医院内をご案内するとともに、診察の流れを説明いたします。
初診時の流れをご覧ください
交通案内
〒1030023
東京都中央区日本橋本町4-1-12 日本橋秋山ビル3F
新日本橋駅徒歩0分
大きい地図はこちら
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜13:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | / |
14:00〜19:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | △ | / |
△:17:00まで
休診日:日曜日、祝祭日